糖質制限中でも食べたい!おでんの糖質量は?

ダイエットのヒント

冷え込む季節になると、
あたたかい食べ物が恋しくなりますね!

おうちでおでんを煮込んだり、
コンビニでおでんを買う機会も
増えてくると思います。

糖質制限ダイエットをしていると
食品に含まれる糖質量が気になります。

おでんの具には
糖質がどのくらい含まれているのか…
買わない方がいい具があるのか…
調べてみました(o^―^o)

おでんの具 糖質量は?

おでんの具 糖質量が気になるのは
主に「練り物」ですよね!

おでんに練り物は欠かせません。

定番は、はんぺん、つみれ、ちくわ、
さつま揚げ、などでしょうか。

コンビニに並ぶおでん
いろいろな具が並ぶおでんは人気。

練り物から染み出た旨味が、
大根やこんにゃくなどに染み込んで
おでん全体を美味しくしますから
欠かせない具ですね!

練り物の原料は、主に魚ですが
小麦粉や砂糖などが含まれているので、
糖質量が多めです。

例として、セブンイレブンの
おでんの具1個当たりの糖質量を
見ていきましょう。

練り物1個当たりの糖質量は?

●焼きちくわ  4.0g
●はんぺん   3.4g
●さつま揚げ  7.0g
●つみれ    1.0g
●ウインナー巻 4.2g

そのほか1個当たりの糖質量

●大根    2.1g
●たまご   0.2g
●こんにゃく 0.3g
●しらたき  0.3g
●牛スジ   0.2g
●厚揚げ   1.2g
●がんもどき 0.9g
●ちくわぶ  12.6g

意外にも大根の糖質量が多めですね?

低糖質なイメージの大根ですが
根菜類に属する野菜なので
糖質量は、やや多い。

ちくわぶは、小麦粉が原料ですから
糖質のカタマリです、多いです!

おでんの出汁の糖質量は?

おでんの出汁にも、
糖質が含まれています。

レシピにもよりますが、
出汁の素となるコンブや鰹節、
砂糖、醤油などからつくられます。

100cc当たり5~10gくらいの糖質
おでんの出汁には含まれています。

ただし、汁を飲まなければ、
具材にしみている出汁だけです。

練り物は糖質量だけでなく
含まれる塩分も気になる食品です。

糖質と塩分のことを考えると…

おでんの出汁は残すようにして、
糖質量少なめの具を選んで
美味しくいただきましょう(#^^#)

参考 https://www.sej.co.jp/products/a/oden/

…………………………………………

[ダイエットのヒント]を
読んでいただきありがとうございます。

糖質制限を続けて24キロ減!
糖質依存をなんとか脱しました。

糖質制限ダイエットを通して知ったことを
実体験を織り交ぜて書いています。

ダイエットしていくときにも
迷いや悩みは尽きないものですよね…
解決のヒントになれば嬉しいです(#^^#)

体に良い食べ物を選んで
美味しく食べて健康に痩せてください!

タイトルとURLをコピーしました