100日間ダイエット

さらに3ヵ月間で、5キロ減った。体重変化のグラフ公開。

糖質制限して100日間ダイエットを実践。2021年9月1日にダイエット開始、100日目は12月9日、11キロ減りました。その後も糖質制限を続けていまして、体重は、多少の増減を繰り返しながらゆるゆると確実に減っています。一日の運動量は、毎朝の...
ダイエットのヒント

シーズニングを活用!ダイエットを飽きずに美味しくする方法。

ダイエットの食事ってどんなものを食べていますか?え?なんだかいつも同じようなメニューになっちゃう??はい、私もそうなんです…同じような料理になりがちです(^-^;お肉や魚、卵、豆腐…同じような味付けしかできません…。野菜は、蒸すか、茹でるか...
ダイエットのヒント

シワにナス?ナスの抗酸化力で若返る?

年齢を重ねるごとに気になるシワ…特に目や口の周囲のシワが増える増える…このシワ、どうにかならないかしら?…このシワ、ナスを皮ごと食べると消せるかも知れないそうなんです!(◎_◎)ナスの皮??あの、紫色のナスの皮に、ナスニンという色素が含まれ...
ダイエットのヒント

残さず食べる?残さず食べなきゃいけないの?

「残さず全部食べなさい」「好き嫌いしないで何でも食べなさい」「食べ物を残したら、もったいない」挙げ句には、「食べ物を粗末にしたらバチが当たる」…という呪縛まで(@_@;)アラカン世代の私だけじゃなく、誰でも聞き覚えのある言葉だと思います。い...
ダイエットのヒント

過食症という、ダイエットにある闇。

過食症。…ご存知でしょうか。文字が表すとおり、過剰に、食べてしまう、症状の病です。過食症の多くは、過食嘔吐(過剰に食べては嘔吐する)を繰り返すため、体と心にダメージを受け続ける習慣病です。外見からはわかりにくいため、人知れず悩むといわれる過...
ダイエットのヒント

我慢をやめたい!ダイエットに役立つ言葉とは?

糖質制限ダイエット中の私はごはんやパンなどを食べません…。糖質制限していますからごはんやパン、パスタなどの糖質は「食べない」のです。我慢しているんじゃなくて、食べない!食べたいという気持ちは意識せずに、食べないという行動のみを考えます。「我...
ダイエットのヒント

太るのは「太りやすい体質」だから?

「何を食べても太るのよね」「食べたものがみんな体脂肪になるの」「太りやすい体質だから太るんだわ」…私は長年、こんなふうに思っていて、太る原因が何なのか、あいまいなままあきらめていました…(-_-;)…!「何をしても、どうせ太る」「ダイエット...
ダイエットのヒント

テレビ見ながら食べ過ぎる…ながら食いを止めて!

あなたは食事のとき、テレビを見たりしていませんか?なんとなく手持ち無沙汰な気がしてスマホや本を見ていませんか?ダイエット以前の私は…一人なら本など読みながら家族とならテレビを見ながら食事していました…!スマホ見たりテレビを見ながら食べるのは...
ダイエットのヒント

ダイエットの敵=食欲をコントロールしたい!

食べたいのを我慢せずに痩せる方法?…これは、とってもムズカシイ。食べたいものを食べたいだけ食べていたらたぶん痩せるのはムズカシイ…。食欲は生きるためには大切なものですし、食べたいのを我慢し続けるなんてできるわけありません。食べるものや食べる...
ダイエットのヒント

少しづつ痩せるとは?一気に痩せたい短気な私へ。

いつもいつも、思い描いていました…1週間で10キロ痩せないかな~って。…(-_-;)そんな夢みたいな話、あるわけないのは、ご存知のとおり。ですから、どんなダイエットでも「少しづつ痩せましょう」が正解。この「少しづつ痩せる」を曖昧にせず、具体...
スポンサーリンク