太る

ダイエットのヒント

食事で太ってしまう原因は、糖質が多いか少ないか。

「食べすぎてないのに太るのよ」3食フツーに食事してるつもりなのに…割と太らないように気をつけてるのに…いざ、自分の食事を振り返ってみるとどれだけの「糖質」を食べていることか、驚かれるかもしれませんよ?たとえば、ダイエットする前の私の場合です...
ダイエットのヒント

痩せないのは、なぜ?「だって」と「でも」で太る私。

ダイエットをしてはリバウンド…3キロ痩せては4キロ太る…こんなことを繰り返していませんか?痩せたい一心で、痩せると銘打ったサプリやダイエット法、スポーツジムにヨガ、ピラティス…いろいろなことをやってみるものの…実はどれも1年も続きませんでし...
ダイエットのヒント

お菓子とパンを年間18万円以上購入してた私!

私が太り続けていた理由のひとつはお菓子とパンの食べ過ぎ。ダイエットを実践する前の私はおやつ・間食を欠かしませんでした…。仕事の休憩タイムに、食後のティータイムに、お菓子をつまむのが大好き!お店では、焼きたてのパンの香りや、彩りよくきれいに並...
ダイエットのヒント

ジャンクフードって?ジャンクフードの何が悪いの?

ジャンクフードは体に良くない…!と言うけど…?「ジャンクフードの何が悪いの?」「ジャンク」=ガラクタ、クズのこと。食べる価値のないもの、という意味です。体に必要なミネラルやビタミンなどはたいして含まれていないのに、塩分・糖分・脂質・添加物が...
ダイエットのヒント

とんかつ太る?糖質制限ダイエット中の食べ方は?糖質量は?

糖質制限ダイエットしててもとんかつ食べたい!ってこと、ありますよね?糖質制限してるからってストイックにならないように…(#^^#)食べ方のコツを知ればとんかつだって食べても大丈夫。たまに食べたからといって体重がドンと増えたりしませんし、太っ...
ダイエットのヒント

脂質を食べたら太る?カロリー余ったら太る?

糖質さえ制限すればホントにカロリーは気にしなくていいの?…糖質制限ダイエットを始めてから私もそれがとっても気になりました!これまで長い間、ダイエットといえば「カロリーコントロール」であり、「低カロリーで痩せる」のが主流でした。摂取カロリーを...
ダイエットのヒント

太るのは「太りやすい体質」だから?

「何を食べても太るのよね」「食べたものがみんな体脂肪になるの」「太りやすい体質だから太るんだわ」 …私は長年、こんなふうに思っていて、太る原因が何なのか、あいまいなままあきらめていました…(-_-;)…! 「何をしても、どうせ...
ダイエットのヒント

食べると太る?食べなければ痩せるという誤解。

ダイエットを実践する以前の私は「食べると太る」と考えていました…。水を飲んでも太る…?水で太るワケないのに!(◎_◎;)食べると太る…?すべての食べ物が太るワケでもないのに!もし、今あなたが食べる量を減らせば痩せると考え「痩せたいから食べち...
ダイエットのヒント

太るのはカロリーオーバーって考え、古い?

太るのは食べ過ぎるから…? 太るのはカロリーオーバー つまりは食べ過ぎてカロリー摂り過ぎるから…だから、摂取カロリーを消費カロリーより減らせば痩せる…というのがカロリー制限ダイエット。 昨日まで常識だと思っていたものが誤りだっ...
ダイエットのヒント

ストレス解消のために食べて太る!やけ食いでストレス倍増!

ストレス解消のために食べても 何も解決しませんし、 ストレスを増やすだけです…! …冷静に考えれば、わかりますが… わかっていても食べ続けてしまうのが ストレス食いの厄介なところです。 ストレス食いとダイエットを繰り返しては 落ち込む...
スポンサーリンク