脂肪の代謝をサポートするビタミンとは?

ウナギ ダイエットのヒント

ダイエットに不可欠な栄養素といえば
ビタミンB群です。

糖質や脂質をエネルギーに変え、
脂肪の代謝をサポートします。

ビタミンB群を充分にとれば、
余分な脂肪を体に蓄えるのを防ぎ、
太りにくくなるそうです(*^^*)

逆に、ビタミンB群が不足すると、
疲れやすくなったり、太りやすくなり、
老化も促進されてしまう…(◎_◎;)

元気にダイエットを実践するためにも
積極的に摂りたい栄養素ですね。

ビタミンB群の効能や、
ビタミンB群を含む食材について
参考にしてください。

ビタミンB群とは?

ビタミンB群とは、8種類。

ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンB6
ビタミンB12
パントテン酸
ナイアシン
葉酸
ビオチン 

以上8種の総称が「ビタミンB群」です。

ビタミンB群の効能

ビタミンB1ビタミンB2は、
糖質と脂質の分解をサポートする
ダイエットの強い味方です。

ビタミンB6ナイアシン
きれいな肌のためにも欠かせません。

パントテン酸は抗ストレスに。

葉酸はシワができるのを予防し、
ビオチンは髪にうるおいや弾力を与える…
…若さを保つためにも積極的に
摂りたいですね(o^―^o)

ビタミンB群を含む食材

ビタミンB群を豊富に含む食材としては
玄米、胚芽米、全粒粉パンが
おすすめなんですが…(~_~;)
糖質量が多いので
糖質制限ダイエットには向かない食材。

糖質制限ダイエット中でも
糖質量を気にせず食べられる、
低糖質な食材もいろいろありますから
安心してくださいね(o^―^o)

ビタミンB1が豊富に含まれているのは
米ぬか、豚肉などです。
ぬか漬けの野菜なども
塩分に注意しながら食べたいですね。

ビタミンB2は、
レバー(豚、牛、鶏)に最も多く、
次いでウナギにたくさん含まれています。
サバ、ブリ、イワシ、鮭、納豆、
卵、チーズ、キノコ類にも豊富。

うな重
ウナギにはビタミンB2が豊富

野菜では、ブロッコリー、小松菜、
モロヘイヤ、赤ピーマンに
ビタミンB2が豊富です。

ビタミンB6は、魚類全般に多く含まれ、
特にマグロやカツオはおすすめ。

レバー(豚、牛、鶏)にも
ビタミンB6が豊富に含まれますが
おすすめなのは牛レバーです。

ビタミンB12は、魚介や肉など
動物性の食材に多く含まれています。

ビタミンB1、B2、B6を
バランスよく含むのがアボカドですが、
ビタミンB12は含みませんので、
B12を含む魚介や肉などと一緒に
食べるのがおすすめ。

アボカドを切ったところ
アボカドにはビタミンB群がいっぱい。

パントテン酸を多く含むのは
納豆、アボカド、卵、モロヘイヤ、
しいたけ、チーズなど。

ナイアシンは、魚類全般に豊富に含まれ、
マグロ、カツオ、ブリ、たらこなど。

葉酸を摂るなら、ブロッコリー、
芽キャベツ、ほうれん草など
色の濃い葉物野菜がおすすめです。

ビオチンは、魚介類、卵、レバーに豊富。
肌や髪の若返りにも効果が期待されている
注目の栄養素です。

ビタミンB群を充分摂るには、
タンパク質も野菜も
バランス良く食べることですね。

若々しく太らない体をつくるためにも
ビタミンB群を(o^―^o)

…………………………………………

[ダイエットのヒント]を
読んでいただきありがとうございます。

60代を目前にして糖質制限を実践。
新たに本を読み、知り得たことなどを
実体験を織り交ぜて書いています。

私のダイエット体験が
痩せることに興味のあるあなたへの
ダイエットのヒントになれば嬉しいです。

100日間ダイエット実践中の
毎日の食事記録と写真を公開しています。
↓↓↓ よかったらご覧くださいね。
100日間ダイエット食事記録へ

タイトルとURLをコピーしました