「冬って~太るのよね」(◎_◎;)
「寒くて動かないのに食べるもんね~」
そう!冬は太る!
…というイメージ、ありますよね?
寒いから運動量も減っているし…
寒いからカラダに脂肪を貯め込みそうな…
冬は痩せないからダイエットに向かない?
ところが、実は、
寒い冬の方が痩せやすいそうですよ!!
冬は、低い気温で冷えますよね?
体温が低下してしまわないように
カラダを温めようとするため、
カロリーも消費するし、
基礎代謝を高める働きをするためです。
そういえば
冬山でのウオーキングエクササイズは
効率的に痩せられるってことで
ヨーロッパのマダムたちに大人気だと
山岳ガイドから聞いたことあった…
運動量の問題だけじゃなくて
カラダのしくみ上も痩せるってワケ。
これまでは、暑い夏の方が
痩せやすいと思い込んでいましたが
理論的には冬の方が痩せやすい!
ダイエットチャンスは冬にあり…?
痩せやすいのは夏?冬?
痩せるためには、
摂取するカロリーを減らすか、
カロリー消費量を増やす必要があります。
摂取したカロリーを消費する方法は3つ。
一つは、カラダを動かしたり、
運動をするとカロリーを消費する。
二つ目、内臓や脳・神経を働かせるなど
生命維持のためにカロリーを消費する。
三つ目は、寒さに対応して
体温調節するためにカロリーを消費する。
夏が痩せやすいとしたら、
カラダを動かしたり運動するという
一つ目のカロリー消費はやりやすそう。
それから、夏は暑いので
汗をかいた分の体重は減りますね。
ただ、これは、汗をかいて
カラダの「むくみ」がとれただけ…
一時的に水分を減らしてる状態ですから
水を補給すればすぐ体重が戻ります。
体脂肪が減っているわけではないので
「夏は暑いから痩せる」のではナイ。
対して、寒い冬は?
脂肪を蓄えるイメージがありますが…。
冬になって気温が下がり寒いと感じると、
体温を維持し、内臓を冷えから守るために
熱をつくり、基礎代謝が上がります。
体温調節のためにカロリー消費も増える。
理論的には、寒い時期“冬”の方が
暑い時期“夏”に比べれば
カロリー消費量が増えるとされてます。
実は冬の方が痩せる!
冬の方が痩せる理由としては
人間のカラダは、寒さを感じると、
体温維持のために体内の脂肪を燃やし、
暖かい時期よりもエネルギーを使う…
=“基礎代謝”もアップするから。
“基礎代謝”とは、運動をしていなくても
生命を維持するために必要な
最低限のカロリーのことです。
基礎代謝は1日の消費エネルギーの
約60%を占めるとされる。
寒くなるほど、体温を上げるために
より多くのエネルギーを消費するなら
冬の方が痩せやすいというのに納得!
…ですが、
せっかく基礎代謝がアップしても、
冬のダイエットには注意も必要です。
カラダを温めるために
エネルギーに代えて消費した脂肪の分を
体は補給したがります!すると
必然的に夏よりも食欲アップ(◎_◎;) しかも寒いからとおうちでゴロゴロ… 運動もしないでいたら…(◎_◎;)
「寒くて動かないのに食べるもんね~」
にだけは、気をつけたい!
痩せるためには、やはり食事が大切!
“冬”は
寒くて過ごしづらい季節ではありますが
痩せやすいという一面もあります。
脂肪をエネルギーに代えやすい冬を
ダイエットするチャンスと考えて◎!
………………………………………
春が来て、薄着になるころには
カラダも軽くなっていたらいいなぁ…と
私が100日間ダイエットを実践したのも
秋から冬にかけてでした。
夏のように暑くはないので
ウオーキングや散歩などをはじめ、
ストレッチなど家の中での運動・体操は
やりやすい時期だと思います。
(>=<)体型も隠しやすいですし!
理論的には痩せやすい冬こそ
ダイエットチャンス…と、前向きに!