ダイエットのヒント 大好物は甘いもの!自分で選んで太った私。 あなたの好きな食べ物は何ですか?…私は甘いものが大好きでした。ショートケーキ、チーズケーキ、アップルパイ、クッキー、ビスケット、プリン、アイスクリーム、桜餅、おはぎ、バナナ…あげていけばキリがないほど甘い食べ物が大好きでした…。甘いものを毎... 2022.04.26 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント ごはん・パン・めん類。砂糖じゃないけど砂糖と同じ? 太るのは、糖質を含む食品を食べたことで血糖値が上昇するから。ダイエットを成功させたいなら、太る元凶の糖質を減らすことは大事なポイントです。ごはんやパン、めん類などの主食はまさに糖質のカタマリ!ダイエット中はとことん控えたいもの…。ごはんやパ... 2022.04.25 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント 脂肪たっぷり!ぽっこりお腹になった原因は? 太っていると気になるお腹周り…!だんだんと腹囲が大きくなり、ワシづかみできるほどの体脂肪がつき、ぽっこり突き出たお腹になってた!ダイエットを実践してからはだいぶ減ってきたものの、まだまだお腹の脂肪はたっぷりあります。ぽっこりお腹になった理由... 2022.04.23 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント 食べると太る?食べなければ痩せるという誤解。 ダイエットを実践する以前の私は「食べると太る」と考えていました…。水を飲んでも太る…?水で太るワケないのに!(◎_◎;)食べると太る…?すべての食べ物が太るワケでもないのに!もし、今あなたが食べる量を減らせば痩せると考え「痩せたいから食べち... 2022.04.22 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント ダイエットは年齢で変わる?50代60代の代謝は? 『かなり太ったし、体が重くなったから運動して痩せようかな~』…と、何気なく話したところ、同席していた友人からキツイお言葉!↓ ↓ ↓ ↓「運動しただけじゃ痩せないわよ…」「体重過多でケガするかも知れない」「…自分のこと何歳だと思っているの?... 2022.04.19 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント 【どう違う?】低糖質、低GI、そしてロカボ。 ダイエットに興味あるなら、きっと知ってる・聞いたことある低糖質、低GI、そしてロカボ…。低糖質?低GI?ロカボ?…って違いがわかりづらいと思いませんか?甘いのに糖質量が少ない低糖質スイーツや太りにくいといわれる低GI食品、食品に表示されてい... 2022.04.14 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント ダイエットしてわかった「痩せられない理由」 「ごはんもパンもパスタも大好き!スイーツが食べられないなんて、生きてる楽しみが半減しちゃう!」…ごはんもパンもパスタもスイーツも食べる量がほどほどならばきっと私は太らなかったでしょう…。食べる量をほどほどにせず、食べ過ぎた結果、太りました。... 2022.04.08 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント 糖質は必須栄養素じゃない。食べなくてもOK? (・・? 「必須栄養素」って聞き覚えがありますか?必須栄養素は、人体にとって必要不可欠なものなのに、体内では作り出せないので食べて摂取します。名前のとおり必須な栄養素なので足りないと体調不良や病気になります。この「必須栄養素」に糖質は含まれ... 2022.04.07 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント ヨーグルトは無糖か低糖質。糖質量は確認してる? デザート感覚で食べられるヨーグルト。発酵食品ですし、乳酸菌を豊富に含みますし、継続して食べることによって腸内環境を整えてくれるスグレモノ。便秘解消や美肌・花粉症の改善にも効果があるといわれています。ヨーグルトは、幅広い年代に人気ですね(o^... 2022.04.04 ダイエットのヒント
ダイエットのヒント 太るのはカロリーオーバーって考え、古い? 太るのは食べ過ぎるから…?太るのはカロリーオーバー つまりは食べ過ぎてカロリー摂り過ぎるから…だから、摂取カロリーを消費カロリーより減らせば痩せる…というのがカロリー制限ダイエット。昨日まで常識だと思っていたものが誤りだったとなることもあり... 2022.04.03 ダイエットのヒント