糖質制限を始める前に!糖質を知って痩せ効率アップ!

ダイエットのヒント

糖質制限ダイエットを始める前に
糖質について知っておきたい!

糖質の働きや役割、
制限すると体にどんな影響があるのか、
ダイエットに役立つ
糖質についての基礎知識”です。

糖質制限すると、
どのようなダイエット効果があるのか、
きちんと知って
無理のないダイエットを実践して
楽しく痩せてくださいね。

糖質制限を始める前に!

痩せるために実践するダイエットは、
これまで一般的には「カロリー制限」が
広く認知されていました。

エネルギー源となる食事での
カロリー摂取を控えて、
必要以上のカロリーを摂らなければ
痩せていく…というのが
「カロリー制限」ダイエットですね。

または、
痩せるためには運動するしかない!と
考える方もいると思います…。

カロリーを制限するか、
運動してカロリーを消費するか、
従来のダイエットというと、
この2択でしたよね。

糖質制限やろう!と私が決めたのは、
「体脂肪は余った血糖が蓄えられたもの」
ということと、
血糖値を上げるのは糖質だけ」という
事実を知ったからでした。

ごはんやパン、甘いもの等の糖質を食べ
血糖値が上がると
インスリンというホルモンが分泌され、
血糖値を下げる働きをしますが、
余った血糖はすべて脂肪として
体に蓄えられ太ってしまう
…。

この事実こそが、太る理由でした。

しかし、糖質を摂らなければ、
血糖値を上げないので
インスリンの分泌も抑えられて太らない…
というメカニズムを利用したダイエットが
糖質制限ダイエット」なのです。

糖質を控えるだけで痩せようというのが
「糖質制限ダイエット」です。

糖質を知って痩せ効率アップ!

糖質って、どんなものでしょうか?

糖質を多く含む炭水化物は
主に「主食」といわれるものです。

ごはん、パン、めん類、イモ類などで
体に入ると糖質と食物繊維に分かれます。

食物繊維そのものは、
血糖値を上げませんし吸収もされませんが
主食は“ほぼ糖質”なので
糖質制限ダイエットでは控えます。

糖質は脂肪に変わる

糖質は、3大栄養素ではありますが
タンパク質、脂質とは異なり、
人体に必須の栄養素ではありません。

糖質は、体を動かすエネルギーとして
利用されますが、
体内の糖質が少なくなった場合に備えて
肝臓や筋肉に蓄えられます。

しかし!
糖質をたくさん食べ、体内に多いと
肝臓や筋肉に貯蔵しきれなかった余り
脂肪として体に蓄えられ、太る

しかも、際限なく蓄えられるそうです!

痩せたいなら、
糖質は注意したい栄養素ですね。

糖質を抑える理由

人が太る原因のひとつ“インスリン”。

インスリンは
別名“肥満ホルモン”とも呼ばれ、
ごはんやパンを食べて
血糖値が上がったときに、
血糖値を下げるために
筋肉に血糖を取り込ませるが、
余った血糖を脂肪として蓄えもする。

…つまり、インスリンがたくさん出ると
人は脂肪を蓄え、太ってしまいます。

“肥満ホルモン=インスリン”の
分泌を抑えるためには、
糖質を摂りすぎないことが重要となり…

糖質を制限すれば、脂肪を蓄えない
というワケです。

糖質を抑えて、
タンパク質と脂質中心の食事ですと、
エネルギーとなる糖質の代わりに
体の脂肪を使ってエネルギーをつくるので
脂肪を燃やす体に!

糖質制限は、痩せやすくなるために
効果的な食事法なんです。

…………………………………………

[ダイエットのヒント]を
読んでいただきありがとうございます。

糖質制限ダイエットを通して知ったことを
実体験を織り交ぜて書いています。

私のダイエット体験が
痩せることに興味のあるあなたへの
ダイエットのヒントになれば嬉しいです。

100日間ダイエット実践中の
毎日の食事記録と写真を公開しています。
↓↓↓ よかったらご覧くださいね。
100日間ダイエット食事記録へ

タイトルとURLをコピーしました