ダイエットの目標を決めるための3つのポイントとは?

ダイエットのヒント

痩せた~い!
ダイエットを始めようとするとき、
「よし、5キロ減らすぞ!」と
まずは、減らしたい体重を
目標にしますよね?

その目標の数字は
若いころの体重だったり、
どこかで知った標準体重だったり、
医者に減らせと言われた数字だったり、
…今の状況などを考えずに決めた
テキトーな数字じゃないでしょうか?

そのテキトーな数字を
目標に設定してダイエットした結果、
リバウンドすることが多いのだとか。

私もリバウンドを経験してますが、
確たる理由なくテキトーに
「5キロ減量!」なんて目標にすると
リバウンドしやすかったですよ。

だってね、達成した後って
「やったー!終わったー」って
なると思いません???
(◎_◎;)私はなってました…)

一日でも早く痩せたいので
我慢を重ねてでもダイエットして、
5キロ減ったらダイエット終了!と。

我慢だらけのダイエットは
習慣にするには無理がありました。

せっかく痩せたにもかかわらず
ごく短期間で食生活は元に戻り、
体重も体型も元どおりに…。

「リバウンドしないこと」も
ダイエットでは大切なことですよね!

青い皿に減量の文字

ダイエットの目標を決めるには
●減らす体重を明確にしておく
●ダイエット期間を明確にしておく
●痩せるしくみを理解する

の、3つがポイント。

日々の努力を無駄にしないように
リバウンドのリスクを減らすための
ダイエットの目標の決め方について
知りたい方、ぜひ読んでみてください。

ダイエットに目標は必要?

目標を決めるメリットとしては、
「ここまでがんばった!」と
成果がわかりやすいことにより
ダイエットを続ける力になること。

なんとなく痩せようとか
がんばってみるか~よりは
目標を設定した方が
行動や考え方が具体的になります。

目標に向かって、
どのくらい自分がやれているのか、
これからやるべきことも明確になり、
見直しが必要かな?など
ダイエットへの向き合い方も、
目標があるとないでは
ずいぶんと変わってきます。

ダイエットは数ヵ月は続けないと
満足いくような結果は得られません。

また、数ヵ月は続けないと
太らない食習慣として定着しません。

数ヵ月の間、モチベーションを保って
ダイエットを続けるためにも
目標設定はとても大切です。

効果的な目標設定とは?

ダイエットの目標を決めるには
1.減らす体重を明確にしておく
2.ダイエット期間を明確にしておく
3.痩せるしくみを理解する
ことです。

①減らす体重を明確に

ダイエットで減らす体重は、
何キロにしましょうか…?

実は、1カ月に減らしてもいい体重って
ガイドラインがあるのをご存知ですか。
*参考資料「肥満症治療ガイドライン」改訂 
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=7218

1カ月に減らしてもいい体重は
体重の5%までと言われています。
例えば、80キロの人は4キロまで、
60キロの人は3キロまでです。

2006年「肥満症治療ガイドライン」では
肥満症の人の体重減量目標は
3~6カ月間で5%とされていました。

5%体重を減らすと
内臓脂肪が大きく減少し、
肥満症の合併症が改善されたことから
推奨されていたそうです。

その後もデータ集積を続けたところ、
体重の3%を減らすだけでも
同様の効果があることが明らかになり、
現在のガイドラインでの減量目標は
現体重の3%に変更されています。

1カ月で減らしていい体重は、
現体重の5%で、
健康を目指す減量目標は、
現体重の3%を目安に。

明確な目標設定ができそうですね。

②ダイエット期間を明確に

ダイエットを実践する期間も
明確にしておくのが◎!

ダイエットを短期間でやると
リバウンドしやすいといわれるのは
元の食生活や習慣に戻りやすいから。

短期間であれ、長期間であれ、
無理や我慢を自分に強いるダイエットは
続きませんし、リバウンドします。

だいたい3カ月間を目安
ダイエットを計画するスタイルが多いのは
成果が見えやすい期間だから。

1カ月では目に見えない変化も
3カ月も経てばハッキリ見えるもの。

ダイエットで学び覚えた食べ方や
少し痩せて身につき始めた新しい習慣も
生活に定着させるには
3カ月間ほどは必要だと思います。

まず1週間、まず1カ月、もう1カ月…
3カ月間ダイエットを続ければ
痩せない人はいません!

ダイエット期間を明確にしてから
ダイエット目標に向かいます。

③痩せるしくみを理解する

痩せるしくみを理解する…なんていうと
難しいことみたいですが、
何を食べなければ痩せるのか
ということを体で覚えることです。

逆に言えば、
何を食べて太ったのか」ですね。

私たちは、ホントは知っています、
ジャンクフード、ラーメン、パスタ、芋、
ごはん、スイーツ、パン、ジュース…
これらを食べたから
自分が太ったことを!

これらの食べ物は「何か」というと
すべて「糖質」なんです。

「糖質」だけが太る食べ物なんです。
→詳しくは「太るしくみとは?」

糖質を食べると血糖値が上がり、
結果的に体脂肪に変わり
太っていくというわけですから、
糖質を食べないようにすれば
太らなくなります。

糖質制限ダイエットは、
体が太るしくみを理解したやり方で
何を食べなければ痩せるのか
を体で知ることができます。

ダイエットを続けていくと
痩せるしくみを理解することに
つながっていきます。

痩せるしくみを理解すれば、
リバウンドのリスクを減らせます

時間は必要ですが、
ダイエットは“食事療法”ですから
生活習慣化してこそ
リバウンドを防げると実感しています。

…………………………………………

[ダイエットのヒント]を
読んでいただきありがとうございます。

糖質制限ダイエットを実践して
25キロ以上減量できました。

25キロの減量には
1年ほどかかりましたが、
毎日食べることを楽しみながら
痩せることができたのです。

リバウンドを繰り返し、
長いダイエット歴を持つ身としては
予想外の嬉しい体験でした!

私のダイエット体験が
痩せることに興味あるあなたへの
ダイエットのヒントになれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました